☆iPhone修理屋さんの見極め☆
今回は当店含めた、街中のiPhone修理屋さんの
『品質』『安全性』『責任』の3つについてのお話になります♪
この内容を書くには訳が御座いまして。。。
悪質な修理屋さんが増えているのが現実なんですよ((+_+))
①iPhone4,4sの修理を取り扱っているか!?
ここは技術の話になりますが。実は修理が難しいのは5以前の機種なのです。
要するに4.4sの修理ができない=技術が無いかパーツの仕入れ業者がいないかになりますね。
修理前に要確認!
②修理後の保証期間!?
ここは絶対に見逃してはいけません。
基本的には3ヶ月くらいが修理業界の平均保証期間になりますが
お店によっては保障無しや1週間保証も。。。
短期間で壊れ、被害者になってしまうことが多いパターンです
③修理不可時でも料金の請求
この点は『技術料』かもしれませんが。ここでお金を取るのは
私としては『プロ』とは呼びたくないです。。。
意見は様々ですが、修理出来てないのにお金かけたくないですよね。
先ほどの3つが修理屋さんの見極め方になります♪
もちろんですが当店は
①iPhone4~Xまで対応可能
②保障期間は無期限!
③修理不可時は0円!!!
当たり前ですが笑顔はプライスレスですよ^^w
お問い合わせお待ちしております♪
0コメント